まるわかり離乳食

離乳期(食)は食べることの練習です

食べさせ方座り方
座り方や進め方
手づかみ食べやかじりとり
コップ飲みとストロー飲みの違い
スプーンやお箸について
口の発達と言葉の発達の関係
などなど

離乳食で大切なこと
お口の発達につい
月齢ではなくお口の発達を
確認しながら進めていく方法
しっかりとお伝えしていきます。

また、
食べてくれない
離乳食が進まない
食材の大きさや固さは?
お茶はいつから?
などなど
離乳食の不安や悩みも
お聞きします。



  

レッスン内容

◎はじめての離乳食
 ・離乳食を始める時期
・お口とからだの発達
・離乳食の進め方
・介助スプーンの使い方
・離乳食のお悩み相談


◎ステップアップ離乳食
 ・中期・後期・完了期の
  お口の発達
 ・手掴み食べやかじりとりの
  大切さ
 ・丸吞み食べについて
 ・椅子に座る姿勢
・スプーンやコップについて
・離乳食のお悩み相談


教室では離乳食を持参してもらって
実際に食べさせてもらいながら
食べさせ方や口の動きなどの
アドバイスをしていきます

tokotokoメール

お問い合わせ、ご相談はこちらからお願いします。

Japan

プライバシーポリシーを読み同意します。